なんと携帯電話レビューとな。
 それで早速書いてみたいんだけど、もう売ってないでしょ、これw

 使用14ヶ月目のA1301S(au/ソニーエリクソン製)なんだけど、本体買う前に、着せ替えパネル大量に買ったし、シンプルイズベストって感じで手放せません。
 3月末のオフでも持ってる人いたしね。 あのときはauが多かったような……。
 去年の別のクランのオフでは、ほとんどボーダだったのに。 キャリアの好みもクランの性格と共通するもんがあるんでしょうかね?

 機能については、メモリは4MBで今となっては小さめなんだけど、個人的に必要なものはみんな揃ってるかな。 やっぱしジョグと予測変換でガリガリメール書きまくれるのと、カスタマイズパネルが豊富で大きな写真も入れやすい形態なので、使うほど私仕様になってしまって……雑誌まで買っても新機種に食指が動かない……。
 カメラ廻りも専用チップで処理が早いのが素敵。

 今は着うたで直太朗が4曲入ってたり、カスタマイズパネルに写真が入ってたりのナオタロー仕様。 「風唄」はライヴヴァージョンで。

 鳥取三洋が「携帯電話として」好きなんだけど(閉じるとロックとか、開けると着信音オフなど、かゆい所に手が届く機能がいっぱい)、出なくなってからは、もっぱらソニエリ派。
 auは、しばらく様子を見た方がいい気もするし、次の機種でGPS載らないかなぁ、なんて。 昨日原チャリで迷ったし_l ̄l○

コメント