夜になってから、イノセンス観にいきました。
夜しかやってないんだけど(´・ω・`)
10館ほどあるとこでしたが、客も10人ほどで、狭いとこでした。 でも音響はかなり良かったデス。
展開は分かっていても、やはりセリフの引用がさっぱりです。 意味が分からないんだからどうしようもない。
日経キャラクターズに「イノセンス69の秘密」が載ってたけど、少女型ガイノイドが頭に挿していた百合の花の花言葉が「イノセンス」なんですね。 私、7月生まれなのに気付かなかったよ。
本人がイノセンスなのかどうかおいといて。←自爆
途中「カニ野郎」が出てくるけど、肩に69ってタトゥが入ってます。 あれも69なのか蟹座のシンボルなのか分からないけど、そのへんの関係も気になるところ。
本人が蟹座らしくないことはおいt(ry
そんな(どんなだよ)私がぐっときたシーンは、標本のように液体の入ったビニールの中にガイノイドが入っているところ。 美しさというか、フェティズムにををををと、キました。 かなり。
また、最後の最後に気付いたのが、取材協力に「○○市文化資料館 別館『からくり展示館』」と、非常にローカルな施設がクレジットされてたコトなんですが、そういえばからくり人形で有名でした。
内容については、やはり隙もなく完成されてしまった感があるので、特に語ることはないデス。
S.A.C 2nd GIGのタチコマな日々で、タチコマがばらばらになって色とりどりのチューブがびよーーん、とか、そういうネタが見てみたいな……。
夜しかやってないんだけど(´・ω・`)
10館ほどあるとこでしたが、客も10人ほどで、狭いとこでした。 でも音響はかなり良かったデス。
展開は分かっていても、やはりセリフの引用がさっぱりです。 意味が分からないんだからどうしようもない。
日経キャラクターズに「イノセンス69の秘密」が載ってたけど、少女型ガイノイドが頭に挿していた百合の花の花言葉が「イノセンス」なんですね。 私、7月生まれなのに気付かなかったよ。
本人がイノセンスなのかどうかおいといて。←自爆
途中「カニ野郎」が出てくるけど、肩に69ってタトゥが入ってます。 あれも69なのか蟹座のシンボルなのか分からないけど、そのへんの関係も気になるところ。
本人が蟹座らしくないことはおいt(ry
そんな(どんなだよ)私がぐっときたシーンは、標本のように液体の入ったビニールの中にガイノイドが入っているところ。 美しさというか、フェティズムにををををと、キました。 かなり。
また、最後の最後に気付いたのが、取材協力に「○○市文化資料館 別館『からくり展示館』」と、非常にローカルな施設がクレジットされてたコトなんですが、そういえばからくり人形で有名でした。
内容については、やはり隙もなく完成されてしまった感があるので、特に語ることはないデス。
S.A.C 2nd GIGのタチコマな日々で、タチコマがばらばらになって色とりどりのチューブがびよーーん、とか、そういうネタが見てみたいな……。